↧
ばあちゃんちのクンシラン
オレンジ色のクンシラン。けっこう大きいです。蘭という名前はついているが、ユリの仲間で、ヒガンバナ科らしい。ばあちゃんいわく、今年は花のつきがいいとか。
View Article夕日
昨日は結構澄んでてきれいな空だったのに、今日は黄砂でけっこう霞がちな空。ちなみに昨日は日暈の一部が虹色になってるのを発見。去年の冬ぶりですな~あの時は土壌生物採集から帰るときで、急いで屋上にあがったな。。。w黄砂は少ないに越したことないんだけど。。。。
View Articleコメツブツメクサ
去年砂地で見つけたコメツブツメクサ。そのかわいらしさに惹かれて 人吉にもってかえってきた。。。路地植えした分はまだ つぼみをつけないのに、壁掛けの1株だけ先につぼみをつけ始めた。もしかして水分不足で、焦って花つけてる???
View Article大村益次郎と長井雅楽
今日は晴れたり雨がふったり突風が吹いたりと忙しい空模様。洗濯物の移動も大忙しのようでwそんな日にお外に出るわけでもなく調べ物をしていると、大村益次郎の辞世の句は「君のため 捨つる命は 惜しからで ただ思わるる 国の行末」ふ~ん 益次郎さん 意外とこういう歌詠むんですね。つづいて長井雅楽のwikiを読んでいると、辞世の句「君がため身を捨つる命は惜しからで...
View Article老神神社の猿田彦???
神社に伺った際は、御朱印のほかにも、猿田彦の石碑を探している。特に意味は無く、各地の神社にあったりなかったりするので、あるかな~という感覚である。10日前、老神神社に行ったときには、猿田彦の石碑ないな~と思って神社を後にした。が!しかし。ネットサーフィンの途中、「猿田彦は庚申信仰とも関連が、、、、、」!?まじですか。そういう文字どっかでみましたよ。ということで再度やってきた老神神社。すると社名を彫っ...
View Article